【離乳食作りブレンダーはいらない?いつまで使える?】おススメのアイテムを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

離乳食が終わった後も長く使えるアイテムを2人の子供を育てる筆者が解説します。離乳食作りにブレンダーはいらない?と購入を迷っている方は是非参考にしてみてください!

結論:ブレンダーはペースト状にする離乳食初期にあると絶対に便利です!実家に帰省した時にすり鉢で離乳食を作ったのですが、手間・時間がかかりブレンダー無しで離乳食を作るって大変なんだな、、と感じました。

本記事では私が使用して良かったと感じたブレンダーパパっとクックと、その他離乳食作りに便利だったアイテムを紹介します!

長女の離乳食での失敗も活かし、2人目の離乳食で使用したアイテムです!

目次

ブレンダーは必要!小回りのきくミニサイズがおススメ

離乳食作り、ネットでは色々な商品が紹介されていますが、私が実際に使用していたのはEDIMOTTOの離乳食ブレンダーパパっとクックです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

離乳食専用のブレンダーで少量をレンジにかけたい時、ペースト状にしたい時に大活躍しました。初期の離乳食って少量しか食べないので、大容量のブレンダ―やミキサーで大量に作ってもミキサーの歯が空回りしてしまったり、あまらせてしまう可能性が考えられます。

卓上に置いておいても邪魔にならないサイズ×デザインでしまう手間や準備の手間がかからない点もおススメポイントです。

ブレンダ―にかけたら30秒くらいであっというまにペースト状になるので、離乳食初期でしかブレンダーは使用しない事が多いのですが、ブレンダーがあると離乳食作りの負担がグッと減りますよ。

全期間を通して私が使ったものリスト

離乳食用の本

食べられる食材、月齢にあった硬さや量がわかるので1冊持っていると便利です。私は冷凍ストックを作りながらすすめていたので、フリージング離乳食の本を持っていました。

¥1,390 (2024/01/09 12:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ベビーチェア

安全性が高いハイチェアがおススメです。椅子の部分が布製になっているタイプも長女の時に使用していましたが、離乳食がこぼれると布にしみ込んでしまいお手入れが大変だったのでサッとふいて清潔を保てる素材でできた椅子が使いやすいと感じました。

ローチェアも持っていましたが、うちの子は座りませんでした、、。涙
ハイチェアはいずれかは座るので購入しても無駄にはなりません。

離乳食用スプーン

色々使用した結果1人で食べられるようになるまでは少し長めで、食材をつぶしながらあげられるスプーンのセットが便利でした。また離乳食初期は深さのあるスプーンだと底に残ってしまうので、浅めのスプーンが丁度良いです。

カボチャやふかし芋・バナナ等をつぶしながらあげられて便利でした。

お食事エプロン

おススメは洗濯機・乾燥機で使用できるエプロンです!私はシリコンタイプのポケットが立体的なお食事エプロンも持っていたのですが、実際に使用してみると使った後すぐに洗わないとシンクで場所をとる・乾くまで時間がかかるといったデメリットがありました。

洗濯機・乾燥機OKのエプロンは数枚持っておけば軽く水洗いした後洗濯乾燥機にかけておけばOKなのでとても便利です。また、復職後保育園で使うエプロンとして持たせても帰宅後手洗いする必要が無くとても助けられました。

手洗いのエプロンはズボラママの私には不向きでした、、。

離乳食用のお皿

レンジで使える、重ねられる、底が広めのお皿があると便利で私が使用していたのはコンビ はじめて離乳食 かさなる食器 収納じょーず 7個アソートです!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

離乳食のお皿、可愛い形のものも最初に集めていたのですが、重ねられず徐々に収納が難しくなり食器棚が散らかり、、。汗
また、底が深いと冷めるまで時間がかかってしまうので、離乳食初期から底が広めのお皿で温め、食材を広げて冷ますとすぐにあげる事ができて便利でした。レンジにかけて食器が熱くならない点もポイントです。

お粥って熱が逃げなくて冷めるまでに時間がかかるんですよね、、。

コンビのこの食器セットはこれ一つで離乳食初期~完了期まで長く使う事ができ、便利でした!

くすみカラーで可愛いところもお気に入りです♪

フリージングの容器

製氷用のものは力を入れると中身が飛び出してしまう為、フリージングの容器も離乳食用のものが使いやすいと感じました。

電気圧力鍋

持っておくと便利な電気圧力鍋、離乳食では圧力調理で食材を柔らかくしたりできるし圧力調理を行うと食材の旨味がしっかり閉じ込められるので子供もパクパク食べてくれます!

離乳食が終わった後も作業時間を時短してごはんを作る事ができるので、長く使える&職場に復帰して忙しい日もほったらかし調理ができる事が嬉しいですよ。

スプレータイプのオキシクリーン

こちら、近所の薬局で売っているのはレアなので、ネットでの購入がおススメ!オキシクリーンのスプレータイプです。食べこぼして少しついてしまったシミ、最初はつけ置き洗いで落としていたのですが、こちらはシミに揉みこんで洗濯機にそのまま入れたら綺麗に落ちているので、とても便利です♪

離乳食期間別に使用したアイテム

離乳食中期(7~8ヶ月で使用したアイテム)

ブンブンチョッパー

少しずつ刻んだ食品をあげる離乳食中期からはみじん切りが一気にできるブンブンチョッパーがおススメです!

離乳食が終わった後もハンバーグの玉ねぎ等みじん切りにしたい時に大活躍していますよ。

離乳食後期(9~11ヶ月で使用したアイテム)

フライパン用アルミホイル

形のある食材をあげる離乳食後期から魚やハンバーグが油無しで焼けるフライパン用ホイルがあると便利です!

綺麗な焼き色で焼けて美味しそうな離乳食作りに役立ちます♪

¥774 (2024/01/21 12:52時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

番外編:大人の食事準備が楽するミールキットもおススメ

個人的に子育てをする中で利用してよかったものにミールキットの利用も挙げられます。ヨシケイのミールキットは献立作成や買い出しの負担がなくなり、とにかく大人の食事作りの時短に繋がります。

大人の食事が負担なくできると初めての離乳食作りも余裕をもってできるのでおススメです。離乳食メニュー対応のコースもあるので、気になった方は是非こちらの記事ものぞいてみてくださいね。

まとめ

本記事では離乳食のブレンダーは必要なのか?加えて筆者が離乳食をすすめる為に使ってよかったアイテムを紹介しました。結論としてはブレンダーは離乳食作りの負担を減らしたい人は必須アイテムだと思います!私も実際に使用してみてブレンダーはとても便利でしたよ。こちらの記事が参考になれば嬉しいです。以上、イエ居代でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イエ居代(イエイルヨ)です。夫、子(2歳&0歳)の4人暮らしです。


病床数300以上の総合病院で管理栄養士経験(主に内科・消化器外科担当)あり、

現在も特定保健指導を中心に多くの人の栄養と健康を支える仕事をしています。

本ブログでも日々の食事を楽する方法についてお送りさせて頂きます♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次